作文練習

何か書くと楽しい、かもしれない。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Index: 哲学入門(バートランド・ラッセル著)メモ

本ブログ内のリンクです。 哲学入門(バートランド・ラッセル著)7章 メモ(1) 哲学入門(バートランド・ラッセル著)7章 メモ(2) 哲学入門(バートランド・ラッセル著)7章 メモ(3) 哲学入門(バートランド・ラッセル著)7章 メモ(4) 哲学入門(…

Index: 死に至る病を読む

本ブログ内のリンクです。 絶望の三段階、キェルケゴール 死に至る病を読む(1) 死に至る病を読む(2) 死に至る病を読む(3) 死に至る病を読む(4) 死に至る病を読む(5) 死に至る病を読む(6) 死に至る病を読む(7) 死に至る病を読む(8) …

Index: 「語りえぬものを語る(野矢茂樹著)」

本ブログ内のリンクです。 「語りえぬものを語る」 読書メモ(第6章) 「語りえぬものを語る」 読書メモ(第7章、その1) 「語りえぬものを語る」 読書メモ(第7章、その2) 「語りえぬものを語る」 読書メモ(第7章、その3) 「語りえぬものを語る」…

AIの意思決定に対する嫌悪感の理由

「AIは自我を持つか。」という問いに対して私は「わからない」と答える。チューリングテストが示すように、AIに自我があるように見えてもそれが本当の自我かどうかは判断できないからだ。理由は「自我」という言葉の曖昧さばかりではない。 AIがAIの概念を持…

Index: 怖い話と怒りの話に関する当ブログ記事まとめ

私は怖い話と怒りの話が好きなんだと、このブログを見直していてつくづく分かった。今後も書きたくなるだろうけれど何だか同じ事を書きそうだ。そこで一度リンクをまとめておく。 怖い話が大好きなのです (幽霊は形式)2022/1/30 怖い話が大好きなのです (…

犬とお爺さん

プードルを散歩させていたお爺さんに犬の歳を聞いたら、犬だけじゃなくご自身の歳も教えてくれた。八十四歳だそうだ。 「儂が子供の頃は立派なシェパードを飼っていてね。軍用犬に提供しろって言われたけれど、儂の母親はそれが忍びなくて犬と一緒に田舎に引…

夜のかけっこ

初老に差し掛かった中年のたるんだ身体を鍛え直すため、毎夜公園でストレッチと少しのジョギングを始めた。 ある日の夜、公園に行くと中学生くらいの男の子が六人くらいで遊んでいた。連休や夏休みなどでよく見られる光景だ。分別ある大人なら早く帰りなさい…

「語りえぬものを語る」 読書メモ(第13章、その2)

本書(参考1)はウィトゲンシュタインの研究者である野矢茂樹氏の著書だ。難しいので抜粋とメモを残しながら読みたい。抜粋といっても私の理解できた内容に文章を崩している。本記事は13章の註に関する。 以下、本文抜粋。 P224 【1.論理空間・無限・規…

「語りえぬものを語る」 読書メモ(第13章、その1)

本書(参考1)はウィトゲンシュタインの研究者である野矢茂樹氏の著書だ。難しいので抜粋とメモを残しながら読みたい。抜粋といっても私の理解の範囲で文章を崩している。本記事は13章に関する。 以下、本文抜粋。 P214【ザラザラした大地とツルツルした…